株初心者にもわかる板読み入門|板の見方と指値注文の仕組み徹底解説
板読みデイトレードに興味はあるけど板の見方がわからない。板って何?どうやって見るの?という人も多いです。この記事では今さら聞けない板読みに関する知識を解説し、疑問を解消します。 また、後半では様々な注文方法についても説明します。不成って何?引け売り?指成?返済予約?逆指値?大丈夫です。全部解説しますので最後までお付き合いお願いします。 この記事を動画でご覧になりたい方は最下部にありますのでそちらからご覧下さい。 はじめに 今回の記事は板読みトレードの入門編です。今後、1本の動画で板読みの全てを理解出来る『 ...
株式投資、デイトレードで心が折れそうになった時に読んで下さい
今回は株式投資、デイトレードで心が折れ そうになった時に見てもらいたい動画にな ります。株、デイトレをやっていると本当に 苦しくて心が折れてしまいそうになることが あります。 皆経験しています。今回はそうな ってしまった時、毎回見てもらいたい記事です。 まず初めに心が折れそうになる原因について考え、 現実と向き合います。 そしてその後はなんとか 心をつなぎとめ、また明日から頑張っていこう と思える。そんな内容にしたいと思います。 是非最後までお付き合い お願いします。 この記事を動画でご覧になりたい方はペ ...
雰囲気で株トレードをすることは悪いことではない
面白い話があります。勝っている人に売買の根拠を聞くと、「なんとなく」とか「雰囲気」と返ってくることが多いです。そして負けた人の反省材料の上位もまた「なんとなくで買っちゃったから」なのです。 これは本当に面白いと思います。 勝っている人も負けている人も同じ理由を挙げているわけですから。 しかしこのなんとなく、という雰囲気トレードは決して悪いことではありません。 詳しく見ていきましょう。 良かったらこちらの記事もご覧下さい。 雰囲気トレードとは 雰囲気でトレードすると言っても大きく分けて2つあります。 相場の ...
デイトレーダーはヤフーファイナンス掲示板を見てはいけない!
禁止と言い切るテーマですから、当ブログとしては珍しいものになります。 先に誤解のないようお断りをしておきます。例えば急激に上昇したり、下落があった時、何があったのかを知りたくて覗くような使い方はありだと思っています。 あくまで自分がポジションを持った状態で見に行くのは良くないというお話です。 この記事の内容を動画で見たい方はこちらをご覧下さい。 ファイナンス掲示板を見に行くタイミング いきなりズバリ核心に迫りますが、ヤフーファイナンスの掲示板を見たくなる時はどんな時ですか。 暇つぶし 急激な株価変動の理由 ...
OVER・UNDERの買い板、売り板は板読みデイトレードに必要か
オーバーとアンダーにある板をデイトレードで見ていますでしょうか。私はストップ高、ストップ安が近づいた時に見ることがあります。しかしそれも使い方としては普通ではないと思います。 フル板を出してストップ高やストップ安付近の板がどうなっているかを出すのが面倒でOVER、UNDERによってざっくりと見るために使っているようなものです。 では実際にどういう使い方があるのでしょうか。 この記事の内容を動画で見たい方はこちらをご覧下さい。 周りのトレーダーさんたちの話 ありがたいことに当ブログを始めた当初はトレーダーさ ...
デイトレで大負けを直すたった1つの提案
たった1つ、たった1つでいいです。この記事でこれから言うことを受け入れて下さい。今、デイトレで勝てない、勝てないどころか負け続きで大損する日も多いという人は絶対です。 これを受け入れていただくだけで大負けの機会は格段に減ります。 是非最後までお付き合い下さい。 この記事の内容を動画で見たい方はこちらをご覧下さい。 大負けをしなくなるためのたった1つの提案 「売らなきゃ良かった」という感情を持つことをやめて下さい。 たったこれだけです。簡単ですよね。この感情を捨てるだけで大負け機会は減ります、それも格段に。 ...
たった100株の打診買いがドカン負けの悲劇を誘発する!
この株欲しいな・・・でもちょっと危険かな。そう、自分の中でチャンスのような気はするけども、確信が持てないような時です。こんな時、あなたはどのような行動を取りますか? チャンスと言い切れないという理由できちんと見送ることが出来ますか? 「たった100株ならいいかな」と打診買いをすることはないでしょうか。 実はこの感覚で買う打診買いというのはコツコツドカンのドカン負けを誘発しやすくなります。 どういうことか詳しく解説していきます。 この記事の内容を動画で見たい方はこちらになります。 打診買いをしたくなるタイミ ...
デイトレでマイルールを守れない人の心理とは
デイトレードをするにあたり、様々なマイルールを設けている人がいます。ルールはほとんどの人が作っていると思いますが、中には本当に多くのルールを作っている人もいます。 しかし多くの人がルールを守ることが出来ず、デイトレで負け続けています。 そして最大の問題点は反省をする時に「ルール無視をしてしまったから負けた」としてしまう点です。これではいつまで経っても成長はしません。まずはルールについて考え、その上でどうしていくべきか考えていきましょう。 また、デイトレーダーである以上必ず守らなければならないルールも1つあ ...
デイトレは視野の広さと心の余裕が大事|視野が一気に狭まる瞬間とは
デイトレではいかに視野を広く持つか、そして心に余裕があるかどうかが大事になります。視野の広さとひと言で言っても様々です。多くの銘柄を監視するだけが視野ではありません。 指数はどのようになっているか。日経平均と全体相場は連動しているか。 などなど多くの情報を脳内でさくさく処理出来る状態が視野の広い状態と言えるでしょう。 デイトレで視野が一気に狭くなる時とは 言わずもがな、かと思いますが、ポジションを持った瞬間に一気に視野は狭くなります。 これは同時に心の余裕が消えていることを意味します。 少し言い換えましょ ...
誤発注をデイトレでした時はデイトレーダーとしての今後が試される
デイトレをしていると誤発注してしまうことがあると思います。私はさすがに最近はほとんどなくなりましたが、以前はそこそこの頻度で起こっていました。特に空売りでは誤発注が多かったです。 デイトレは、一日信用取引の手数料が無料である松井証券が絶対にオススメですし、私も今後ずっと使っていく予定ですが、買った銘柄を返済したい際、新規空売りしてしまうことがありました。 ですが松井証券は要望を出すとすぐに通してくれる傾向にあり、この新規空売りをやりたくない人のためにロック機能をつけてくれました。そのため誤発注は格段に減り ...
株のデイトレでは全ての投資機会で利益を出そうとしないことが大事
株のデイトレードをしていると、いつの間にか全ての投資機会で利益を出そうと考えてしまいがちです。頭ではいけないとわかっているものの、行動はついついそうなってしまうものです。 ミスをしてもそのミスをなかなか受け入れることが出来なくなってしまいます。 一発勝負をしているわけではなく、今後もずっとずっと長く市場とお付き合いしていくわけですから、その1回1回の成績にとらわれず、相対的に勝つことを意識していくことが大事です。 全ての投資機会で利益を出そうとする気持ち なんでしょうね・・・。 いきなりですが、この部分は ...
一発逆転のデイトレードとは|負け続けると取ってしまう行動
一発逆転のデイトレード、書いてみて少々かっこいいなと思いましたが結論としては非常に地味なものになります。デイトレで勝てないとどうしても取ってしまう行動とは・・・。 そして現状を打破する一発逆転のデイトレードとはどういうものでしょうか。 デイトレで負け続けると取りやすい行動とは 私自身が過去に負け続けた時もこの行動を取りましたが、私に限らず他の多くの人も似たような行動を取ります。そもそも株に限らず、多くのギャンブル等、お金が絡むことでこの行動が見られます。 それはつまり人間の本質とも言える行動なのでしょう。 ...
デイトレでわかっていてもやってしまう事・わかっていても出来ない事
デイトレに限らず、人間はわかっていてもやってしまうことが多々あります。また、それと同様にわかっていながらも出来ないこともたくさんあるはずです。 これらは成長を阻害するものであり、決して良くないことです。 特にデイトレにおいてこれらの行動はかなりまずいものになるのです。 デイトレでわかっていてもやってしまう事とは まずは箇条書きにしてみましょう。 ダメだとわかっていてもナンピンしてしまう ダメだとわかっていても買い増ししてしまう ダメだとわかっていても急騰に飛び付いてしまう ダメだとわかっていても狼狽売りし ...
お金を使いたい時に使いたいだけ使うべき理由
「デイトレで勝てない人のブログ」として客観的に記事を書くことを心掛けていますが、今回の記事は私自身の主観が多分に入ったものになります。あらかじめご了承下さい。 デイトレーダーは株で負けた時こそ散財していいのではないかというお話になります。 株で負けた時こそデイトレーダーの意味を考える 株で負けると気持ちは落ち込みます。デイトレーダーをしていていいのだろうかと考えることもあります。コツコツ稼いだものがドカンとやられると特にそういう傾向が強く出てきます。 私が株を始めた理由はニート生活を少しでも長く続けたいか ...
仕手系低位株・ボロ株でデイトレードをするメリットとデメリット
仕手株については以前書いてありますので、今回は特に低位株について書いていきたいと思います。低位株というのは価格が安い株のことを言います。厳密にいくら以下というのはありません。 しかし基本的には3桁、それも500円以下のような株を指すケースが多いです。 この記事の内容を動画で見たい方はこちらもあわせてご覧下さい。 低位株でデイトレをするメリットとは 株にはそれぞれ値幅制限というものがあります。1日の値動きの限界が決められていて、上限までいけばストップ高となり、下限までいけばストップ安となり、その日はそれ以上 ...
デイトレ技術の進歩と精神面のバランスについて
デイトレ技術は経験を積んでいくことでどんどん上がっていきます。しかしそれに応じて心が成長していけるかどうか、これは大きな課題となります。 進歩した技術に精神面が伴っていなければ宝の持ち腐れになります。 技術以上に強気な精神で臨んでしまったら破産もあるかも知れません。 大切なのはバランスを取ることですね。 どれだけ経験を積んでも間違いは起きる お恥ずかしい話ですが、私自身のことについてです。あまりこのサイトにおいてこういうことは書いてきませんでしたが、今回はあまりに自分自身が未熟であると感じたため、書きます ...
打診買いはやめた方がいい理由とは|心の弱い人は大負けの原因に
あらかじめ言っておきますが、私自身も打診買いをしますし、打診買い全てをやめた方が良いと言っているわけではありません。時には大きな武器ともなって私たちを助けてくれますからね。 では、どんな打診買いはやめた方がいいということか書いていきます。 打診買いAと打診買いB わかりやすく2つに分けましょう。つまるところ両方とも打診買いなのですが、打診買いAは、しびれを切らして行う打診買い、打診買いBは、計画的なナンピンを行う打診買いとします。 打診買いA 1500円の株があり、1480~1520円のボックス相場が続い ...
アルゴリズム・システムトレードを逆手に取ったデイトレード手法
AI、アルゴリズムは日々ものすごい速度で進化していきます。当記事もそれに合わせ、最新版にアップデートしていきます。2022年最新版に書き直しましたので是非ご覧下さい。 デイトレード界にはアルゴリズムがはびこり、アルゴがいるから無理、勝てないと言い、退場していってしまう人も多く見てきました。勝てていたトレーダーが勝てなくなることもありました。 確かに現在では、アルゴリズムによるシステムトレーダーも多くなり、裁量トレーダー(自分で判断をし、自分で注文を入れるトレーダー)が喰われるケースも増えたと思います。 し ...