R

2017/7/25

退場編前編・株デイトレードで大損から復活、そして退場へ・・・

収入に不満を感じていて、どうすれば変わっていけるのか。そう考えた私の答えは「ロットを上げる」でした。今考えれば悪くない選択だと思います。 しかし、当時はその上がったロットでうまくコントロールできる技術も精神もありませんでした。 ロットは上げても変わらぬ収支 せっかくロットを上げても収支はあまり変わらなかったです。実際、ロットはきちんと上げているのです。勝率も落ちていません。いえ、むしろ上がっていたと思います。 それでも収支が変わらないのはなぜか・・・。 値幅が取れなくなった! ロットが上がっているため、少 ...

2017/7/25

心の拘束|株デイトレードにおいて資金拘束よりも怖い心の拘束とは

心の拘束についてご説明します。デイトレをしていて、含み損になり捕まると、資金が拘束されてしまいます。他のチャンス銘柄を買う余力が少なくなりますね。 しかし、資金の拘束なんかより、もっと恐ろしいのが心の拘束です。 心の拘束とは 心の拘束とは、まさに字の通り、自分の心が拘束されてしまうことです。 デイトレードで、含み損になり、苦しんでいると、なかなかロスカットすることも出来ず、資金が拘束されてしまうというのはよくあることだと思います。 特に、デイトレで勝てない人は、このロスカット判断が遅いと言われていますので ...

2017/7/25

束の間の復活は次なる悲劇へのプロローグ

40万円弱の空売りをしただけなのに501000円という損失を生み出した公開買付(TOB)は、今でも私が空売りを踏み切れないトラウマとなって残っています。 株に絶対はない、どころかこんな負け方をすることもあると覚えておいて下さい。 人生最大の落ち込みと初体験 その時の私は、まさに茫然自失でした。501000円という損失は確定したわけですが、いきなりそこで約定するわけではありません。 ご存知の通り、株には値幅制限というものがあります。2万円に満たなかった4788サイバーコミュニケーションズの株が、42500円 ...

2019/8/29

FX口座開設キャンペーンの本当の稼ぎ方|皆が言わない本当の話

※2019年4月11日最新情報に更新しました。 今回はFXの口座開設キャッシュバックキャンペーンについてです。あ!待って待って。関係ないと思わないで下さい。絶対あなたの役に立つ情報ですから。 最初にどんなものかを書いてしまいますね。株、デイトレで勝てない時ってどうしても検索してしまいますよね。 「簡単に稼げる方法」 「FX口座開設キャッシュバック」 「クレジットカード作成キャッシュバックキャンペーン」 などなどを。私もそうでした。確かに微々たるお小遣いは稼げるのですが、これらには大きな大きな罠があります。 ...

2017/7/25

空売りTOBで再起不能の大負け|投資金を上回る損失が株にはある!

今回は信用取引を開設した直後から、人生最悪の日を迎え、どう過ごしたかについて詳しく書いていきます。他人の大損話は見ていて面白いものと思います。 しかし、単純に面白いで終わらせず、「明日は我が身」という警戒心や、「こんな負け方もあるんだな」という考え方を持って、ご自分のトレードに生かしていただければ嬉しく思います。 空売りデビューで大損 信用取引が出来るようになり、チャンスは2倍、3倍になると思い込んでいました。 そして空売りまで出来るようになったことも考えればチャンスは無限大!そう考え、売り買い両方で利益 ...

2022/6/15

PTS時間外株取引でデイトレード|私設取引所と無料情報収集で勝つ

PTS、私設取引所には大きなチャンスが転がっています。決算書が読めるようになればそのチャンスはさらに大きくなることでしょう。普段、歪み取りを武器にしているのがデイトレーダーです。 このPTSという私設取引システムでは東京証券取引所(東証)の何倍も歪みが生まれるのです。 色々な使い方がありますので、一緒に考えていきましょう。 PTS(私設取引システム)はデイトレードも出来る 以前はPTSの参加者はそれほど多くありませんでした。場中で活況な銘柄であっても、PTSでの取引量はガクンと減っていました。しかし202 ...

2017/7/25

専業株デイトレーダーとして出発|専業最初の落とし穴と小さすぎる器

前回の通り、12月で100万回復を達成し、就職ではなく専業トレーダーの道を選ぶことが出来ました。36万を現物のみの短期間で104万まで出来たことから、未来は明るいと思い込んでいました。 しかしそんな甘い世界であるはずもなく、ここからが本当の苦しみでした。 2008年大発会!専業トレーダー出陣 ペースを考えれば、2008年1月は40万程度の利益が欲しいと思っていた。 大発会はまだ、半日立ち合いでした。この年の大発会のことは今でもよく覚えています。日本市場が年末年始休暇の間、米市場がかなり暴落していました。 ...

2025/1/24

無料情報サイトで勝てる銘柄探し|デイトレで勝つために

無料の株情報サイトは数多くあります。無料メルマガで銘柄を配信したりしているサイトが多いでしょうか。その多くは、有料情報サイトを運営しているところの無料会員用ですね。 この無料情報、実は使い方によってはものすごく使えるのです。 株の無料情報サイトはここがすごい 全体相場の相場観を配信してくれる 有料情報で流された情報を後から知ることができる 無料配信銘柄は出来高が急増する 無料配信銘柄の中にも大当たりはある 1に関してはほぼ毎日全体相場に触れてきます。大きな流れを自分で予想した上で、無料情報を見て、同じ意見 ...

2022/6/17

直感トレードはデイトレーダーの最初のゴール|デイトレ勝ちへの近道

今回は直感デイトレードについて書いていきます。直感によるトレード・・・ずいぶんと危険な雰囲気漂う言葉ですが、私はこの直感トレードこそデイトレーダーの第一ゴールだと思います。 もちろんその先を目指す人も多いでしょうから、「いったんの」ゴールです。 雰囲気で株をすること、インスピレーショントレードは時に再現性がない、たまたまだと批判されます。しかしデイトレーダーが勝ち続けるには、生き残るにはこの感覚は必要不可欠です。 詳しく解説していきます。 直感トレードやなんとなくはNGか 時々目にしますよね、「直感だから ...

2020/2/14

デイトレーダー・逆張りスキャルパーに俺はなる!長いトンネルの出口

こちらのコーナーは私の過去を振り返るコーナーです。まずは大損エピソード特集からご覧ください。 退場になって働くくらいならロスカットをする!そう決めて決意しました。逆張りスキャルピング手法を使って、本物のデイトレーダーに、俺はなる! 逆張りスキャルパーとは 基本的に逆張りスタイル。トレードそのものは細かい値幅のスキャルピングというやり方になります。これが一番理にかなっているのではないかと考えていました。 私はこの大損エピソードにあるように、負けながらもずっと相場を見続けてきました。 自分のお金が絡んで主観で ...

2017/7/25

IPOスイング株式投資・終了

このコーナーは私の大損エピソードで続き物です。連続ドラマのようになっていますので、是非最初からお読みいただければと思います。 こちらのカテゴリーから見ることが出来ます。 大損エピソード パチンコ・スロットで延命措置 2148アイティメディア株をずっと持ったままで、生活費を稼ぐために大引け後はパチンコ屋へ。そんな日々が数か月続いていました。 相変わらず時々は釣りへ行っていました。 いつの間にかその生活にも慣れてしまい、株で生活する!株で儲けるんだ!という覇気は全くなくなってしまいました。アイティメディアも上 ...

2022/6/15

PTS取引時間・SBI証券を開設夜間トレードで稼ぐ|取引停止の理由

今日はPTS取引についてです。私設取引システムであるPTSは東日本大震災を機に休止となっていました。しかし2022年現在では取引が再開されています。 以前と比べ、参加する人も増え、デイトレードでも利益が出せるくらいになりました。 現在ではPTSの使い方がたくさんあります。上手に使えるようになりましょう。 PTS(私設取引所)とは 東証などの証券取引所を介さずに行われるトレードのことです。意味は全然違いますが、ニュアンスだけ受け取って下さい。立会外取引をするようなものだと思って下さい。 立会外取引というのは ...

2017/7/25

IPO株スイングで一発逆転狙い!儚き夢散り生活費まで窮地に陥る

さて、前回に続きまして大負けエピソードの更新になります。この大負けエピソードは、何も私自身の恥ずかしい過去を暴露したくて書いているわけではありません(笑) ここまで、株やデイトレードでどうしようもなかった人でも、ちょっとした環境の変化や、意識の改革、改善でここまで変わることが出来るんだ、という希望になれればという思いで書いています。 2148アイティメディアをターゲッティング こちらは2497ネットエイジグループと違って、今も同じ社名ですね。上場当時は60万近かったと思います。先にお断りしておきますが、私 ...

2025/1/24

投資顧問の有料情報は株デイトレードで勝つために必要か

今回は、投資顧問による有料銘柄情報が、株やデイトレードで勝つために必要なのかどうかを様々な角度から考えていきたいと思います。 私自身は有料情報を使ったことがほとんどありません。今までに3回しか経験がありません。しかし、多くの有料情報を使う人は近くにもいますので、事情には詳しいつもりです。 私自身の経験、また近しい人の経験談からわかることを全てお話しますのでお付き合い下さい。 こちらの内容を動画でご覧になりたい方はこちらになります。 有料情報は必要かどうか デイトレードで勝つ。そのためだけで考えたら、有料情 ...

2017/7/25

2497ネットエイジ株スイング大損エピソード!クライマックス編

今回はいよいよネットエイジグループのスイングによるトドメの悲劇まで一気に公開となります。連続ドラマのようになっていますので、過去から是非お読み下さい。 第1回はこちら 第2回はこちら それでは張り切って大損を振り返ります。 新興マザーズバブルはクライマックス まさに仕上げでした。100万から陥落した銘柄の多くが、100万を目指せる位置まで戻ってきていました。もちろん我がネットエイジグループも同じです。 98万弱で始まったその日、ついに100万の大台を回復したのです。 非常に喜ばしいことです。このままどこま ...

2020/3/8

デイトレで勝ち続けてきた手法を公開

前回お伝えした、私がデイトレで勝てる理由の続きになります。お読みになっていない方は、こちらを先にお読みいただくとわかりやすいかと思います。 では本日もよろしくお願いします。 下げ過ぎた株を見つけるのも簡単 前回の続きですね。下げた株を探し、V字回復とまではいかずとも、ある程度「戻す」と予想出来る銘柄を探すのが私の得意分野でした。 なぜ、この手法に行き着いたかと言いますと、私が株、デイトレデビューした2006年は、地合いがとても悪く、その後リーマンショックも経験しました。 そのため、「株は下がるもの」という ...

2017/8/26

株で大損!転落は止められない

デイトレ、スイング両方で大損した私は、最後の希望のつもりで2497ネットエイジグループ株を2株握りしめていました。まさかその後さらなる悲劇が待っているなど知るよしもなく・・・。 この、世にも恐ろしい損失劇は紛れもない実話です(笑) 含み損100万円オーバー! このお話は連続ドラマのようになっています。前回のお話をお読みいただいてからの方が、面白おかしくお読みいただけると思います。 ついに50万割れで含み損が100万に到達しました。 そこで私はついに禁断の追い金・・・再入金をしてしまいました。そして48万円 ...

2017/7/25

スイング株投資で大損エピソード

今回は大損エピソードの第2回目になります。第1回はデイトレ大損エピソードでした。このカテゴリーでは私の大損した経験を書いていきます。 まずは前回の記事を読んでからお付き合いお願いします。 デイトレで勝てない人の末路 前回書いたように、連敗に次ぐ連敗だった私は、株のデイトレードで勝つことなんて無理だ!と思いました。デイトレで負けながらもIPOの行く末をけっこう見ていた私の思ったことは・・・ 一発当てればここまでの負けが全部返ってくる! お見事!これぞ転落人生の見本中の見本。この思考に流れる人の8~9割は破滅 ...

© 2025 デイトレで勝てない人のためのブログ