今回はデイトレ銘柄の選び方についてです。このテーマは何度か触れてきましたが、少し違った視点から考えてみたいと思います。また、人によって大きな差が出る部分になります。
どの選び方が自分に合ってるかも考えてみて下さい。
もくじ
投資家登録をするだけでアマゾンギフト券2000円がもらえます。このチャンスに
登録だけでも済ませておきましょう。(2か月後くらいにメールで届きます)
コズチ投資家登録はコチラから
コツコツ安定狙いの選び方
まずはコツコツと安定した収益をあげるための選び方を考えてみましょう。
これはまさに私自身のやり方ですので、慣れている部分になります。
銘柄ごとの癖は確実に存在する
銘柄ごとに癖は確実にあります。我々個人トレーダー、個人デイトレーダーは相場を動かすような力はありません。ですから、個別銘柄とはいえ、値段が大きく動く時は大きな力が働いた時です。 そしてその大きな力を与 ...
上記記事でも書きましたが、銘柄ごとに癖は必ず存在しています。
また、その癖というのは値動きに顕著に出ますので、その銘柄ごとの癖を掴んでしまえば、その後の展開はかなり読みやすく、楽なものになると言えます。
- 日経平均に連動しやすい(しにくい)
- マザーズ指数に連動しやすい(しにくい)
- セクター連動の主導(後からついていくタイプ)
- 周りの逆を行く天邪鬼のような動き
- 一方通行になりやすい(ボックス相場を作りやすい)
- 行って来いチャート多発の危険
などなど、本当に銘柄ごとに色んな癖があるものなのです。
コツコツと安定を目指すのであれば、同業種を出来るだけきちんと整理して登録し、よほど値動きがない銘柄でない限りは、あまり監視を入れ替えないようにしましょう。
また、セクターごとで一世を風靡した銘柄は必ず残しておくようにします。
毎日毎日同じ銘柄群を見続けることで、銘柄ごと、セクターごとの癖はわかっていくことと思います。癖がわかるだけでなく、適正価格のようなものも自分の中で形成されることになるはずです。
これにより、無茶な取引もなくなっていき、安定を引き寄せることが出来ます。
その反面、大きな勝ちに結びつくトレードはなかなか出来なくなると思います。
大勝ち狙いの選び方
これはいわゆるテーマ株、旬な銘柄、仕手株といった一過性ではあるものの、爆発的な人気を博し、話題性が抜群の銘柄を選ぶのがベストと言えましょう。
もちろん、長い目で見れば業績の分析も大事になるものと思います。
しかしあくまでデイトレ、短期売買という目線でいけば、やはりヤフーファイナンスの投稿数ベスト10に入ってくるような人気銘柄を狙って監視銘柄表を作成するようにしましょう。
勝ち額とリスクは等価です。
リスクが高い銘柄ほど、リターンが得られれば大きいリターンになるものです。
大口買い、大きな筋の入った仕手株は本当に短期3倍、4倍という夢のある動きをします。
しかし、ある程度の上昇を見せておき、そこから一気に元に戻ってしまう「行って来い」の動きを作ってくることもあるため、リスクもまた大きくなってしまうわけです。
パチプロ・スロプロ目線での銘柄選び
パチプロ、スロプロとデイトレーダーとの密接な関係については過去の記事でも触れました。
スロットなどで生計を立てている人は、まず店選びが重要になります。
店を選ぶ際、地元で慣れた店を好む『ジグマプロ』というのは、地元に根付いて、地元のお店の店長の癖を研究し、心理を読み、高設定台を予想することで勝つ確率を高めます。
それに対し、『新装開店プロ・イベント回りプロ』というのは、遠くのお店の情報も調べ、新装開店や熱いイベント情報を掴むと、どこまででも遠征して勝負をします。
私のように銘柄の癖を掴むやり方は、スロットでいうジグマプロに似ています。
決まった銘柄を常に監視し、その銘柄ごとの癖を確実に掴み、読みの要素とします。
よほど大きな変化がない限り、大きく狂うことがないので、やはりこのやり方は安定しやすくなります。
テーマ株を探す方法は、まさに新装開店プロ・イベント回りプロと同じになります。
新装開店プロが初めてのお店でも関係なく行くように、テーマ株は過去に取引したことがなくとも、話題になればとにかく参戦することになることと思います。
IPOに関しても新装開店と同じ意味合いで考えれば、旬な銘柄ということで、話題性は抜群です。
リスクがあることはわかっていても、うまくやれば短時間での大きな利益も可能とあらば、やはりここに参戦しない手もないということになりますね。
これらは、どちらが良い、どちらが優れているという話ではありません。
冒頭部分で触れたように、どちらが自分に合っているか、向いているかをそれぞれ考える必要があります。そして決して中途半端にはしない方が良いと思います。
ジグマプロでいこう、と思っていても、なかなか自分の監視銘柄にチャンスがこないと、しびれを切らしてIPOに手を出していくケースは多いと思います。
もちろん、根拠を持っての参戦なら良いのですが、「監視銘柄にチャンスがないから」という理由でIPOに手を出してしまっては、大損リスクが増してしまいます。
まずはどちらの選び方でいくのか明確にし、片方をマスターすることを目指しましょう。
まとめ
もちろんジグマプロ狙いでも、最初は自力で見つけていかなければなりません。その際は、個人投資家が好むゲームセクターや、バイオセクターなどを中心に見つけましょう。
無料で銘柄情報を得ることも出来ますので、使えるものは全て活用していきましょう。
投資顧問の有料情報は株デイトレードで勝つために必要か
今回は、投資顧問による有料銘柄情報が、株やデイトレードで勝つために必要なのかどうかを様々な角度から考えていきたいと思います。 私自身は有料情報を使ったことがほとんどありません。今までに3回しか経験があ ...
無料情報サイトで勝てる銘柄探し|デイトレで勝つために
無料の株情報サイトは数多くあります。無料メルマガで銘柄を配信したりしているサイトが多いでしょうか。その多くは、有料情報サイトを運営しているところの無料会員用ですね。 この無料情報、実は使い方によっては ...