R

2018/11/16

デイトレ技術の進歩と精神面のバランスについて

デイトレ技術は経験を積んでいくことでどんどん上がっていきます。しかしそれに応じて心が成長していけるかどうか、これは大きな課題となります。 進歩した技術に精神面が伴っていなければ宝の持ち腐れになります。 技術以上に強気な精神で臨んでしまったら破産もあるかも知れません。 大切なのはバランスを取ることですね。 どれだけ経験を積んでも間違いは起きる お恥ずかしい話ですが、私自身のことについてです。あまりこのサイトにおいてこういうことは書いてきませんでしたが、今回はあまりに自分自身が未熟であると感じたため、書きます ...

2020/3/8

逆張りのデイトレで分割買いをしてはいけない理由|脱コツコツドカン

私は2009年頃、デイトレで勝てるようになったと浮かれていました。しかし2010年頃には伸び悩んでいました。それはコツコツドカンにより、努力を時々一発で飛ばれていた頃です。 そしてこのスランプを抜け出すのに、実に数年かかりました。 当時やってしまっていたことを思い出しつつ、それがなぜいけないのかを考え、どうすることで改善出来るのかも考えて書いていきたいと思います。お付き合いよろしくお願いします。 逆張り分割買いとナンピン わかりやすさを重視したいので、少し大げさな値動きを例に出します。 1200円の株を逆 ...

2018/11/5

負け組デイトレーダーが勝てるようになるための練習方法

負け組デイトレーダーが勝てるようになるためにはどのような練習方法が向いているのでしょうか。また、負けなくなってからのステップアップ方法にはどのようなものがあるのでしょうか。 以前の記事からおさらいもしつつ書いていきたいと思います。 勝てる相手と勝負する これはものすごく重要なことです。パソコンの前でトレードしているので、トレード相手の顔はわかりません。表情も見ることは出来ません。しかし確実に相手はいるわけです。 格闘ゲームやスマホゲームなどの対戦とイメージは同じです。 銘柄や値動きについつい目が行ってしま ...

2020/2/27

デイトレーダーが法人化する意味とは|メリットと大きなデメリット

デイトレーダーの法人化というのは、専業トレーダーの人なら一度は考えたこと、興味を持ったことがあると思います。恐らく面倒だと思ったり、難しいと思って躊躇したことでしょう。 今回は出来るだけ簡単な言葉でわかりやすくお伝えしていきます。 また、法人化することで得られる税金面でのメリットだけでなく、わざわざ面倒な手順を追ってまで作り上げてしまう大きなデメリット部分に関してもきちんと説明したいと思います。 ※デイトレーダーの法人化について簡単にわかりやすく動画で解説しました。 文章が苦手だったり、細かい仕組みよりも ...

2024/1/24

専業・兼業デイトレーダー必見!住民税申告不要制度が撤廃

※住民税の申告不要制度が撤廃となりました。この節税方法は2023年申告分まで使えるものの、2024年申告分から使えなくなっていますのでご注意下さい。過去に当記事を参考に申告していた人のためにもこの記事自体は残しておきますが、最新版のルールはこちらの動画でご覧下さい。 2024年確定申告シーズンが終わり、しばらくしたら紛らわしいので当記事は非公開にします。 繰り返しますが毎年この記事を確認して申告していた人のために少しの間残しますが、ここに書いてある方法はすでに使えなくなっています。最新版のルールは動画でご ...

2018/10/22

ふるさと納税とデイトレーダーの解説|仮想通貨トレーダーにも対応

ふるさと納税の制度を知っていますか?もう一歩踏み込んでみましょう。ふるさと納税のやり方・方法を知っていますか?ふるさと納税をする、しないではどのくらい損得の差があるかご存知ですか? ふるさと納税はサラリーマンや自営業者のみ使える制度ではありません。専業デイトレーダー、兼業トレーダーどちらもふるさと納税をする権利がありますし、やらなきゃ損な制度です。 私はある程度知っているつもりでした。 しかし「面倒だなぁ」という気持ちが一番強く、昨年は完全にスルーしてしまいました。 今年は意を決してふるさと納税をするとど ...

2018/10/18

デイトレード・株式投資はタイミングが全て|勝ち組と負け組の差

デイトレードで最も大事なことは何でしょうか。私は常々デイトレードや株式投資に正解はないと書いています。それはどんなやり方、手法でも利益が出せる可能性もあり、大損する可能性もあるからです。 どんな銘柄に投資するか、どんな手法を使うかなど、もちろん大切な要素というのはたくさんあるわけですが、中でもタイミングというのは最も大事になる可能性が高いです。 中身を見ていきましょう。 勝ち組トレーダーと負け組トレーダーの差 勝ち組と負け組の差って大きいと思っていませんか? 色んな情報があって・・・経験が多く判断力が優れ ...

2020/2/27

デイトレーダーの強味|暴落パニック相場で大勝ちを狙う

暴落パニック相場なるものが年に数回訪れます。もちろん逆に朝の寄りから暴騰するようなウハウハバブル相場も年に数回やってきます。スイングトレーダー、デイトレーダーでその相場が持つ意味は大きく違ってきます。 暴落パニック相場が来てしまった時、スイングトレーダーはある程度お手上げの部分もあるかと思います。その点デイトレーダーであれば、暴落相場を食い物にすることも出来るのです。 デイトレーダーはいつもフラットから 何度かこの暴落パニック相場について触れてきましたが、今回はもっと具体的に切り込んでいこうと思います。デ ...

2022/6/14

デイトレーダーの平均年収と中央値とは|なりたい職業ランキング上位

デイトレーダーという職業はどうしても世間から見ると「楽して稼いでいる仕事」「不安定な仕事」という2つの強烈なイメージになります。しかしそれはあくまで外野の印象に過ぎません。 同じ土俵に立っていない人間が、勝手な情報と勝手な想像で作り上げたイメージです。 では、そんなマイナスイメージの株デイトレーダーという職業の平均年収とは、その中央値とはどのくらいのものなのでしょうか。サラリーマンと比較して考えてみましょう。 デイトレーダーの印象とは 楽して稼いでいる 不安定な仕事 先ほど書いたように、どうしてもこのイメ ...

2018/9/5

ファミリープランナーであるために|自由業・デイトレーダーの魅力

私事ではありますが、先日2人目の子どもが生まれました。これにより、私自身どのような思い・・・想いでデイトレーダーになったのかを改めて思い出し、色々と考える機会が持てました。 思えば最初にデイトレーダーになった時は、「平日いつでも休める」「平日に休んでディズニーランド、遊園地、釣りに行くのも自由だ」という考え方でした。 ウェディングプランナーに学ぶ仕事 皆さんはウェディングプランナーという仕事をご存知でしょうか。結婚式のプランを一緒に考え、成功へと導いてくれる素敵な仕事です。 私たちも結婚式を行う上で、ウェ ...

2018/8/31

デイトレードにおいて思い込むことの大切さと愚かさ

デイトレードには正解がないと常々書いてきましたが、今回のタイトルのように矛盾していることでも時に必要となるものです。メンタル面でブレてしまう人は特に必要になるでしょう。 思い込むことで出来ること、そのせいで出来なくなることを見ていきましょう。 デイトレードで思い込む大切さ デイトレに正解はないという部分ですが、本当に面白いもので、例えば「買い!」と思ったものの、その5秒後に買ったら大損してしまったというケースがあったとします。 これが「買い!」と思ったその瞬間に買えてさえいれば利益になる可能性もあるわけで ...

2018/8/21

打診買いはやめた方がいい理由とは|心の弱い人は大負けの原因に

あらかじめ言っておきますが、私自身も打診買いをしますし、打診買い全てをやめた方が良いと言っているわけではありません。時には大きな武器ともなって私たちを助けてくれますからね。 では、どんな打診買いはやめた方がいいということか書いていきます。 打診買いAと打診買いB わかりやすく2つに分けましょう。つまるところ両方とも打診買いなのですが、打診買いAは、しびれを切らして行う打診買い、打診買いBは、計画的なナンピンを行う打診買いとします。 打診買いA 1500円の株があり、1480~1520円のボックス相場が続い ...

2018/8/21

株のデイトレードは楽して稼げる仕事かどうか

先日、義母と娘のブルースで綾瀬はるかさん演じる亜希子が、デイトレにて生計を立てている描写がありました。そのドラマの中でも、デイトレは楽して稼げるのかどうか。 そういう問い掛けにも似た会話がなされていました。 私の見解、結論としては、「デイトレは楽して稼げる」です。 しかし、楽して稼げる方法はデイトレという意味ではありません。 順を追ってきちんと見ていきましょう。 ※デイトレーダーという職業について誤解をしないよう、今回の記事はきちんと飛ばさずに最後までお読み下さい。全ては最後につながっていく内容になってい ...

2018/8/10

イナゴは一時の利益、学ぶは一生の利益

そうです、聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥という諺をもじったものです。イナゴトレードというのは有名人が買いを示唆した銘柄に乗り、一緒に利益を出す行動です。 その指示を出す人のことを殿様イナゴと言います。 しかし殿様イナゴの示唆した銘柄が全て上がるというわけでもなく、仮に上がったとしても短命ですぐに下落してしまう場合もあるため、イナゴ界は常に戦々恐々といった雰囲気です。 イナゴトレードについて詳しくはこちらをご覧下さい。 イナゴは一時の利益 イナゴトレードにも生態系があることは上記記事からも理解いただけたと思 ...

2018/8/5

デイトレーダーが退場を考えるタイミングとは

今回はデイトレーダーが退場を考えるタイミングについて考察していきたいと思います。これは私が実際に退場、プチ退場をした経験や、周りから聞いた経験に基づいての記事です。 当てはまらない人もいるかと思いますが、多くの人に当てはまるものだと思います。 負け続けている間は退場しない 不思議なものですが、いくらデイトレをしても全く勝てない・・・今日も負け、明日も負けという時期にはなかなか「退場」という文字は頭に浮かんでこないものです。 何度も書いてきましたが、デイトレーダーになるような人は、上手いか下手かは別にしても ...

2022/6/15

アルゴリズム・システムトレードを逆手に取ったデイトレード手法

AI、アルゴリズムは日々ものすごい速度で進化していきます。当記事もそれに合わせ、最新版にアップデートしていきます。2022年最新版に書き直しましたので是非ご覧下さい。 デイトレード界にはアルゴリズムがはびこり、アルゴがいるから無理、勝てないと言い、退場していってしまう人も多く見てきました。勝てていたトレーダーが勝てなくなることもありました。 確かに現在では、アルゴリズムによるシステムトレーダーも多くなり、裁量トレーダー(自分で判断をし、自分で注文を入れるトレーダー)が喰われるケースも増えたと思います。 し ...

2018/7/25

読みと偶然と必然のトレード|運の要素をどこまで取り入れるか

読みと偶然と必然・・・デイトレードにおいてかなり関連性の深いワードです。 デイトレードで取引をするにあたり、株価を読む人も多いでしょう。偶然の上昇、下落に乗ったり巻き込まれたりする人もいるでしょう。また、必然のトレードに拘る人もいるのです。 株価を読むとは 株価を読むというのは、動きの止まっている株が今後どうなっていくかを予想したり、チャートで自分なりのシグナルが出たことで、上がる!下がる!と考えることです。 そうして株価を読むことで、その方向のポジションを取り、利益を狙います。 この考え方は、トレーダー ...

2018/7/20

独身専業トレーダーから結婚・出産・子持ちトレーダーになる注意点

今回は独身の専業トレーダーと、結婚後、子供が生まれた後のトレーダー生活でどう変わっていくかについて書きたいと思います。私自身の経験をもとに書いていくことになります。 デイトレーダーにとってもスイングトレーダーにとっても同じことですね。 生活費とトレード収支のバランス あらかじめもう一度書いておきますが、私自身の経験をもとにした話であり、そんなこと気にする必要もなく勝ち額がどんどん増えていく天才型のトレーダーの話ではありません。 多くの人が金銭感覚というものを持っていて、その大半は1万円、2万円を大きな額と ...

© 2024 デイトレで勝てない人のためのブログ