決算期はPTSで爆益を狙え|決算はイレギュラー株価がいっぱい
決算期ではイレギュラーな株価が多々見られます。好決算なのに売られてしまう銘柄もあれば、悪決算にも関わらず買われる銘柄もあります。PTS、夜間取引とは全然違う値で寄ることもあります。 このようなイレギュラー株価にはうまく対応出来れば一泊二日のトレードでも相当大きな利益を出すことが出来ます。しかし巻き込まれれば当然一発で大きな痛手を負うことになります。 私は直近の決算期で天国と地獄を味わいました。 以前より考えていた戦略と、今回の決算期で体験した内容から今後の戦略を決めました。 決算シーズンのデイトレは最新の ...
PTS時間外株取引でデイトレード|PTSと無料情報収集で勝ち方を知る
前回はPTSの環境について説明させていただきました。その時にもPTSの有効な使い方について触れましたが、今回はそのPTSの有効な使い方がメインの記事です。 色々な使い方がありますので、一緒に考えていきましょう。 PTSでデイトレードも出来る PTSは参加者がそんなに多くありません。場中で活況な銘柄であっても、PTSでの取引量はガクンと減ってしまいます。 ですから、一見するとデイトレに向かないのではないか?と思いがちですが、きちんと見極めればデイトレ効率は非常に高いものとなります。 特に、当日のザラ場がスト ...
PTS取引時間・SBI証券を開設夜間トレードで稼ぐ|取引停止の理由
今日はPTS取引についてです。国内最大級のPTSはSBI証券ネクシィーズ・トレードです。東日本大震災以前は私も楽天証券で行っていましたが、再開されていません。 現在ではPTSの使い方がたくさんあります。上手に使えるようになりましょう。 PTS(私設取引所)とは 東証などの証券取引所を介さずに行われるトレードのことです。意味は全然違いますが、ニュアンスだけ受け取って下さい。立会外取引をするようなものだと思って下さい。 立会外取引というのは時間外に証券取引所を介して行われますので意味は違います。 PTS取引が ...