【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
2020年開設のYouTubeチャンネルでは、文章で伝え切れない「雰囲気」についてもわかりやすく解説しています。是非ご覧下さい。

相場について

東証取引時間延長!クロージングオークション!?絶対覚えておくべきこと

投稿日:

2024年11月5日(火)から東京証券取引所の株式取引時間が30分延長となります。15:00から15:30も取引が可能となりますが、ザラバは15時25分の段階で終了し、大引けの板寄せ前5分間(15:25から15:30)は売買が成立せず、注文受付をするクロージング・オークションが導入されます。

昨年は東証マザーズ指数がなくなったわけですが、今年は取引時間が変更ということで大きな変化となります。

順を追って説明していきます。

1万円から投資ができると話題の一口不動産投資会社COZUCHIですが、今なんと
投資家登録をするだけでアマゾンギフト券2000円がもらえます。このチャンスに
登録だけでも済ませておきましょう。(2か月後くらいにメールで届きます)

コズチ投資家登録はコチラから

取引時間の変更

取引時間という意味合いでは大きな変化はありません。前場は今までと変わらず9時~11時30分となります。後場は今までが12時30分~15時だったのに対し、15時30分までとなります。

ただしザラバは25分に終了し、そこから5分間取引は成立せず、注文だけを受け付けます。そして最後、15時30分に板寄せをして最終約定が行われ、その日の終値が決まります。

これも実は難しいことではありません。

11月1日(金)までの取引でも「大引け注文」や「大引け不成注文」「指成注文」などがあります。これらは大引けと同時に約定させることを主な目的とした注文になります。

ザラバ中の注文も含め、需給が一致した地点で約定となり、終値が決定されています。(最終約定直前の値段から更新値幅×2以上離れた位置で需給一致となる場合はザラバ引けとなり、大引け約定はありません)

ザラバで値動きはあるものの、水面下でクロージングオークションが同時進行しているようなものです。

これが専用の時間を設けられるようになると考えればわかりやすいかと思います。

クロージング・オークションとは

クロージング・オークションとは後場の取引終了時(15時30分)に行われる板寄せに参加するための注文受付時間(15時25分~15時29分59秒)を設け(プレ・クロージング)、その注文受付の締切と同時に板寄せを行う仕組みになります。

終値を決める取引として注目度の高い大引けの板寄せの透明性、公平性を考えてこのようになるようです。

これについては後で詳しく説明します。

プレ・オークション中5分間は取引開始の寄り付き前と同様、気配が板で配信され、取引終了時刻の15時30分に大引けの板寄せが行われます。

つまり単に5分間、大引け専用の注文時間が設けられただけであり、これを大きな変化と考えるか、そこまででもないと考えるかの違いになります。個人的にはあまり大きな差にはならないと思っています。

プレ・クロージング時間の懸念

今までフル板や全板を使った大引け注文を注視したことはありますでしょうか。

このままいけば大引けで上がりそう、下がりそう。こういう思惑を利用するかのごとく見せ板も横行しています。特に2024年になってからはストップ高で買いを集め、一気に売りを入れて売り崩してくるケースも出てきました。

かなり悪質なケースも見受けられるので、これがどうなるかというのは非常に興味深いです。

ただ現状ではあまり良くなるとは考えられません。

プレクロージングの5分間は透明性、公平性と言いつつも恐らく見せ板は横行することでしょう。いや、むしろ多くの人がその注文動向を気にするようになることで見せ板の効果は上がってしまいそうに感じます。

見せ板というのは違反とされていますが、私が株を始めた2006年にもありましたし、今も無法地帯と言わざるを得ません。また、クロージング・オークション導入により、成買を入れていたものの、思ったより気配が上がったことでやっぱりやめるというケースはあるでしょうから、見せ板を取り消す正当な理由を作ってしまうことになりかねません。

これにより機関だけでなく、個人の見せ板まで横行する可能性もあると思います。

クロージング・オークションのメリット

見せ板懸念は強くなるものの、一定のメリットもあります。

今までだと通常板+大引け注文によって終値が決まっていました。つまり大引け直前に一気に板が食われたら大きく状況が変わり、終値を操作することも出来てしまいました。

歪みと言えるほどの大きな動きがあっても即座に是正されるわけですが、このやり方をされると是正前に引けてしまいました。また、その動きを想定しないで大引け注文を入れている人がほとんどです。

もしも大引け直前に想定以上の買いが入り、売り板を食い尽くしてしまったらどうでしょうか。

大引け成行買いを入れている人からすると思わぬ高値で買わされてしまいます。そんなに高く引けるなら明日まで待ちたかったという人もいるでしょう。また反対に想定以上に安く売らされる人も出てきますね。

納得せざるを得ないものの、簡単に納得できるものではありません。

そういう意味では全員が納得できる終値を形成するという意味ではこれ以上なく機能しそうにも見えます。

もちろんギリギリで注文を外されてしまう可能性は消えないわけですけどね。

また、今回の変更があっても最終約定株価から更新値幅×2以上乖離した位置で需給一致となる場合は約定しないそうです。

具体的には15時25分に2400円だった場合、値幅制限は500円、つまり更新値幅は50円です。この2倍は100円ですよね。それを超えるくらい急激な変動を伴う終値は形成されないということです。

2510円や2270円みたいなところに一気に飛んで引けることはないということです。

これも今までは大引け直前の強引な注文によって突破されてしまっていたわけですから公平性という意味では思った以上の貢献があるかも知れませんね。

【PR】
株で勝ち続けるには魚のいる場所ではなく、魚の釣り方を覚えることが重要です
株の学校が発行する無料メルマガは株取引の手法を学ぶことが出来ます
株の学校無料メルマガ

夜間取引(PTS)はどうなるのか

PTSについても覚えておくべきですね。PTSはJapannext(JNX)のHPから時間が発表されています。

デイタイムセッション

・変更前:  取引の終了時刻 16時 
・変更後:  取引の終了時刻 16時30分

ナイトタイムセッション

・変更前:  取引の開始時刻 16時30分 
・変更後:  取引の開始時刻 17時

信用取引

・変更前 : 取引時間 9時~11時30分、12時30分~15時
・変更後 : 取引時間 9時~11時30分、12時30分~15時30分

営業時間の変更もそうですが、デイタイムセッションの延長により、優待などの権利時間も30分変わるということは覚えておきたいですね。

また、ジャパンネクストの発表はこの通りになりますが、各証券会社ごとにPTS時間は微妙に違っていますし、11月5日以降も少しずつ違います。

SBI証券はすでに発表が行われていてHPに載っています。大体ジャパンネクストの変更と同じで、30分後ろ倒しになるイメージですね。ナイトタイムセッションは従来の16時30分からではなく、17時からになります。

つまりSBI証券だけにあった30分のフライングタイムがなくなるということですね。

松井証券は電話やチャットで聞けば詳しく教えてくれます。楽天証券はHPの発表まで公表出来ないとのことでした。

先物時間も変更

先物取引時間も現行から30分後ろ倒しになるイメージで問題ありません。

ただ朝の開始時刻8時45分は変わらずで、終了時刻の朝6時というのも変更ありません。

後場終了が現行の15時15分から15時45分に後ろ倒し、ナイトセッション開始時間が現行の16時30分から17時に後ろ倒しとなる形です。

決算関連

現在は決算等のIRを15時発表としているところが多いです。取引時間終了後に決算発表をする形が多いわけですね。

ただもし15時発表のままだとすると、今度は場中決算発表となってしまいます。現時点で11月の決算スケジュールを確認するとそのまま15時というところも多いので、今回は場中決算が多くなり、お祭り状態となる可能性があります。

ただすでに15時30分以降に決算をズラしている会社や時間未定としているところもあります。

今回の値動き次第では次回から15時30分以降の発表に変更するところも増えるかも知れませんね。

これだけ多くの場中決算が出るのは初めてとなるでしょうし、最初で最後の可能性もあるのでデイトレーダーは色々と楽しみですね。

まとめ

2024年11月5日から取引時間の変更となりますが、これらを覚えておけば問題なく臨めるはずです。

特にクロージング・オークションの仕組み、プレ・クロージング中の見せ板に注意、権利落ちのタイミングを勘違いしないこと。

このあたりをしっかり注意して臨んでいきましょう。

この内容を動画でご覧になりたい方はこちらでお願いします。


【PR】
急速に伸びている投資顧問会社で、無料メルマガはデイトレにも大いに使えます。
株エヴァンジェリスト
新生ジャパン投資無料メルマガ
ゴールドリサーチ無料メルマガ
人気の「株の学校」が無料メルマガ講座を開始です。無料で株取引のスキル向上に使えます。
株の学校ドットコム無料メルマガ講座

※お知らせ
私の実際のトレードを収録した動画を紹介した記事はこちらです。
私の実際のトレード動画のお知らせ

2022年、当ブログから2冊目の書籍が出版されました!今回は超実践編となっています。詳しくはこちらをご覧下さい。
『超実践!勝ち続けるための逆張りデイトレード』詳しい説明記事

ツイッターでは株のことに加え、セミリタイアについてやたわいのない話をつぶやいています。良かったらフォローして下さい。
Rツイッター

YouTube配信始めました。デイトレ関連だけでなく、セミリアイア関連、副業のやり方をメインに雑談などを交えながら発信しています。チャンネル登録よろしくお願いします。

-相場について

© 2024 デイトレで勝てない人のためのブログ