【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
2020年開設のYouTubeチャンネルでは、文章で伝え切れない「雰囲気」についてもわかりやすく解説しています。是非ご覧下さい。

株の始め方・株に向いてる人

株初心者は信用取引や空売りを使うべきか

投稿日:

株の初心者に信用取引を勧めるなんて正気の沙汰とは思えない!そんな論調は今も根強くあります。デイトレードならば、一日信用取引ならばいいのでは?という声もあります。

どちらの言い分もよくわかりますし、どちらも間違ってはいないと思います。

きちんとどちらの意見も取り入れ、その上で私は条件付きで信用取引を使うのもアリという結論でお話していきます。もう一度書きますが条件付きで・・・です。

絶対納得いただけるはずですから最後までお付き合いお願いします。

この記事の内容を動画でご覧になりたい方は最下部をご覧下さい。

ウィブル証券さんとタイアップして2万文字以上の限定レポートを執筆しました。
口座開設、入金だけでトレードせずとも受け取れますので是非ゲットして下さい。
2024年4月30日までの期間限定になります。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい

信用取引は借金になるリスクがある

株式投資の信用取引では元本を超える損失が出るケースがあります。元本を超えた負け額は証券会社に後から入金する必要があります。つまり証券会社への借金となるわけです。

FXや先物取引といった商品と比べれば当然借金リスクは低いです。

しかしそのリスクは信用取引をする以上必ずつきまとってきます。

まずは信用取引に介在する借金リスクをきちんと理解しましょう。

  • 信用取引を使って資金以上のトレードをする
  • 空売りで失敗する

借金になる可能性はこの2パターンです。裏を返せばこの2パターン以外で借金になるリスクはありません。それぞれ詳しく見ていきましょう。

自己資金以上のトレードによる借金リスク

自己資金100万円を証券口座に入金してトレードするとしましょう。

すると信用取引を使えば3倍強の330万円程度取引することが出来ます。考えようによってはとても怖いですよね。100万円しか持っていないのに330万円も使えてしまうわけですから。

借金につながる流れは以下です。

  1. 300万円分の株を購入
  2. 悪決算や悪材料が出て一気に150万円に下落
  3. 50万円は自己資本を超えた損失

通常このような流れはほとんどありません。2番にあるように悪材料や決算が悪かったことで株が売れなくなるほど売り注文が殺到し、ストップ安が連続してしまった場合にこのような悲劇が起こります。

ストップ安というのはあまりに急激な株価の変動を抑えるためにある仕組みですが、悪材料が出た場合はむしろ印象がさらに悪くなってしまう面もあります。

このように数日間売れなくなるほど売り注文が出て、一気に株価が半値以下になるようなケースでは借金リスクが発生してしまいます。

また、悪材料ではなくとも、短期間で株価が数倍になるほど上昇していた銘柄では理由なくバブルが崩壊するケースもあり、これで一気に借金となってしまう人もいます。注意が必要ですね。

ただここでもう一度考えてみて下さい。

信用取引とは言え、もし自己資金の範囲内、つまり100万円分の購入にしておけばこの場合でも50万円の損失だったわけです。そしてこれは現物取引でも同じだけの損失だったと言えます。

自己資金を超えるトレードさえしなければ借金にはならないということですね。

空売りによる借金リスク

空売りというのは手元に株がないのに信用取引によって売りを出す注文です。

少しわかりにくいので転売に例えます。

任天堂スイッチが品薄で多くの転売が出ていた時期、ありますよね。もし、4万円で買いたいという人がいたとして、自分が定価で仕入れられる自信があったらどうしますか?

先に4万円で売る約束をしてしまうのがスムーズな流れかと思います。

ただこれ、まだ手元にスイッチがありませんよね。それなのに売る約束をしてしまいました。これが空売りです。後から仕入れて送れば問題ない、確かにそうです。

しかしこの時、定価どころか5万円でも売ってくれる人がいなかったらどうでしょうか。

もしも100万円でしか仕入れられなかったらどうでしょうか。4万円で売る約束をしたものを100万円で仕入れたら96万円もの赤字になってしまいます。そう、これが空売りの怖いところです。

このように空売りだと損失が限定されないので、自己資金以内のトレードであっても借金になってしまうリスクがあるのです。

私も空売りで自己資金以上に損を出した経験があります。

それ以降あまり空売りは使わなくなりました。

信用取引の魅力

ここまでは信用取引のマイナス面、リスクについて見てきました。しかし悪いことばかりでは当然使う人なんていなくなりますよね。当然プラスの面もたくさんあります。

前述のように信用取引を使えば自己資金の3倍強取引をすることが出来ます。

そのため、きちんとした知識、戦略をもって投資を行えば効率的に資金を増やすことが出来ます。

「あと少し資金があったらな」

こういう悩みから解放されるわけですね。自己資金を超える売買をするとしても、複数の銘柄に分散投資をするならばいきなり半分になって借金になるリスクもかなり軽減されます。

ただし災害時などは一斉に株が売られますので、この場合もやはり借金リスクがなくなるわけではありませんのでそこは注意して下さい。

デイトレードなら金利・手数料が無料

株式投資の中でも1日でトレードを完結させるデイトレードに特化した証券会社もあり、なんとそこではデイトレの手数料だけでなく金利も無料となっています。

デイトレというのは1日の中で何度もトレードし、小さな利益を積み上げていくスタイルがメインとなります。ゆえに1回1回のトレードで手数料がかかると大きな足枷となってしまいます。

その手数料だけでなく金利も全て無料になるならばこれほどありがたいことはありません。

デイトレに特化した主要3社であれば一日信用取引が無料で出来ます。

現物で1日トレードするのと比べると数千円~1万円以上の差になってきます。それも毎日です。

ですからデイトレというスタイルを選ぶのであればやはり信用取引は魅力というよりも必須となります。

信用取引は回転が無制限

現物取引には差金決済というものがあります。同一資金で同一銘柄は同一の日に取引出来なくなります。詳しくはこちらの動画でもお話しています。

信用取引もアベノミクス前は1回転しか出来ず、むしろ現物よりも足かせがあったように思いますが、2013年以降、信用余力は何度でも回復するようになりました。

そし同一銘柄を何度でも取引可能となりました。

ですから手数料無料で何度でも取引したい銘柄をトレード出来るのも魅力です。

【PR】
株で勝ち続けるには魚のいる場所ではなく、魚の釣り方を覚えることが重要です
株の学校が発行する無料メルマガは株取引の手法を学ぶことが出来ます
株の学校無料メルマガ

株初心者でも信用取引を使うべき理由と条件

信用取引に介在するリスクと魅力について書いてきました。

デイトレードというスタイル以外ならば信用取引にそこまでこだわる必要はないでしょう。しかしデイトレードならば絶対に手数料無料の一日信用取引を使うべきということもわかっていただけましたね。

ここでまず、あなたが25歳以下であれば信用取引にこだわる必要はありません。

SBI証券ならば25歳以下の現物取引手数料が無料なのです。ですからSBI証券の現物トレードを使ってデイトレをしましょう。

26歳以上の場合は初心者であっても信用取引を条件付きで使うべきです。

条件はコチラです。

  • 元本を超える金額でトレードしない
  • 空売りはしない
  • 熱くなって我を忘れない

デイトレードというスタイルであれば借金リスクはそこまで大きくありませんが、想像を超える金額をあっさりと、いともあっさりと負けてしまうリスクはあります。

ですから自己資金を超える金額でトレードするのはやめておきましょう。

また、空売りは本来下落相場でもチャンスとなり得る頼もしい売買方法なのですが、やはり慣れるまでは禁止にしておいた方がいいと思います。十分慣れてから使うようにしましょう。

そしてこの2つの禁止事項をいかに理解していても、最後の熱くなって我を忘れてしまうようなタイプは危険なので信用取引はしばらくやめておきましょう。

時にとんでもない下落に巻き込まれ、体中がカッカするほどパニックになるようなケースがあります。

そんな時、無理に取り返そうと自己資金以上の買いを入れたり、ここは空売りだ!と空売りを解禁してしまうようなタイプは本当に危険ですからね。

デイトレは「自分を知る」ことも勝つために重要なテーマです。

熱くなって我を忘れてしまう恐れがある人は手数料がかかっても現物トレードで練習をしていきましょう。

そもそも信用取引というのは証券会社ごとに審査があり、経験がないと開設出来ないところも多いです。まぁ、自己申告がほとんどなので出来なくはないと思いますが・・・。

適切なタイミングで審査を受けるようにしましょう。

デイトレ用主要証券会社3社はコチラです。

  • 松井証券(一日信用取引の手数料・金利が無料)
  • 楽天証券(いちにち信用取引の手数料・金利が無料)
  • SBI証券(現物100万円まで、25歳以下は現物手数料完全無料)(日計り信用取引の手数料・金利が無料)

デイトレードをするならこの3社は必ず開設しておくべきです。その理由はこちらの記事を読めば納得いただけるはずです。

デイトレのための証券会社徹底比較|絶対開設すべき3社とは

株式投資のデイトレードをする上で証券会社選びはとても重要です。特に2つの要素に着目します。 手数料はどのくらいか 監視ツール、注文ツールの使いやすさ ここで選び方を失敗してしまうと今後のデイトレード多 ...

続きを見る

まとめ

デイトレードであっても信用取引には借金リスクがあります。しかし正しい知識を持って使えば必ず強力な武器となってくれます。正しく理解し、熱くならずに取り組んでいきましょう。

この記事の内容を動画にしています。良かったらご覧下さい。

また、株の始め方、株独特の細かいルール。前述の差金決済に関してなど曖昧なままでは困ることを詰め込んだ株の始め方完全版動画もあります。

初心者の方も是非一度ご覧下さい。


【PR】
急速に伸びている投資顧問会社で、無料メルマガはデイトレにも大いに使えます。
株エヴァンジェリスト
新生ジャパン投資無料メルマガ
ゴールドリサーチ無料メルマガ
人気の「株の学校」が無料メルマガ講座を開始です。無料で株取引のスキル向上に使えます。
株の学校ドットコム無料メルマガ講座

※お知らせ
私の実際のトレードを収録した動画を紹介した記事はこちらです。
私の実際のトレード動画のお知らせ

2022年、当ブログから2冊目の書籍が出版されました!今回は超実践編となっています。詳しくはこちらをご覧下さい。
『超実践!勝ち続けるための逆張りデイトレード』詳しい説明記事

ツイッターでは株のことに加え、セミリタイアについてやたわいのない話をつぶやいています。良かったらフォローして下さい。
Rツイッター

YouTube配信始めました。デイトレ関連だけでなく、セミリアイア関連、副業のやり方をメインに雑談などを交えながら発信しています。チャンネル登録よろしくお願いします。

-株の始め方・株に向いてる人

© 2024 デイトレで勝てない人のためのブログ