この度、金融庁の認可も受けているウィブル証券さんとタイアップして全力でレポートを書かせていただきました。口座開設、初回入金で受け取ることが出来ますのでこの機会に是非ゲットして下さい。
とは言え、私も自分で使っていないものを紹介するのは嫌なので自分でも使うことにしました。
口座開設の流れからウィブル証券アプリの便利機能、ここまで使ってみた感想を話します。
本記事はタイアップ広告記事となりますが、良い点だけでなくデメリット部分も含め忖度なしでウィブル証券について書きたいと思います。
もくじ
投資家登録をするだけでアマゾンギフト券2000円がもらえます。このチャンスに
登録だけでも済ませておきましょう。(2か月後くらいにメールで届きます)
コズチ投資家登録はコチラから
ウィブル証券とのタイアップ内容
まずキャンペーン内容、参加方法について書きますが、その下でウィブル証券について詳しく説明します。必ず当記事を最後まで読んでから参加するか決めて下さい。
ウィブル証券と私のコラボキャンペーン特設ページから口座開設、初回入金1万円以上で私が書いた『株式投資、デイトレードで生き残るためのレポート』がもらえます。
(初回入金時1回で1万円以上入れる必要があります。ただ取引をすることは条件になっていないのでハードルはかなり低くなっているはずですので気軽に参加して下さい。)
YouTubeではどうしても具体的な内容を求められることが多いので、細かい戦略についてもお話することが多いです。でもそれはある意味で可能性を狭めてしまう危険性もあります。
ですから勝ち続けるための考え方を一歩引いた目線で書いてみました。
生き残るための考え方、そして勝ち続けるための考え方、2024年、今後の戦略について、2024年に出す予定の『AI・アルゴリズム完全攻略』動画の内容先取りも書きました。
また、デイトレをしながら稼ぐ手段については具体的に書いておきました。
是非この機会に手に入れて下さい。本当に心を込めて書きました。
※受け取れるのは2024年2月頃になると思います。
キャンペーン特典特別レポートを手に入れる手順
まずはこちらのキャンペーン特設サイトを開いて下さい。
すると以下のようなページに飛びます。
中身をきちんと読み、キャンペーンに参加してレポートをもらおうと思っていただけましたら今すぐ口座開設というボタンを押して下さい。
携帯電話番号を使ってサインアップして下さい。するとスマホアプリをダウンロードするよう促されます。アプリをDLし、ここで登録した電話番号と紐づけて登録して下さい。
申し込む際は本人確認書類、本人写真の提出等全てアプリで完了します。今はすごいですね。
口座開設を申し込むと1~2日で承認され、以下の画面になります。
総合口座がきちんと出来上がっています。
この入金ボタンから一括で初回1万円以上入金することで条件クリアとなります。
※1.当サイトのリンク、キャンペーン特設サイトから登録を行わないとレポートを受け取れない可能性があります
※2.サインアップに使った携帯番号ときちんと紐づけ出来ないとレポートを受け取れない可能性があります
※3.一括で1万円以上の入金がないとキャンペーン適用外となってしまいます
ウィブル証券は信用出来るのか
私も今回のお話をいただき、色々と自分で調べてみました。
ウィブル証券は「日本投資者保護基金」に加入しております。
投資者保護基金は証券会社が破綻し、かつ分別保管義務違反によりお客様からお預かりした資産の返還が困難となった場合に、金銭と有価証券の時価を合計し、お客様1名あたり1,000万円を上限とし保護される制度です。
証券会社には分別管理と共に、投資者保護基金への加入が法律で義務付けられております。
ウィブル証券はお預かりした資産を厳格に分別管理しています。
お客様からお預かりした資産と証券会社自身の財産とを厳格に分けて管理をする「分別管理」が、金融商品取引業者には法律で義務付けられております。当社も法令遵守の下、この分別管理を徹底しております。
引用:ウィブル証券
このように金融庁からきちんと認可された会社なので万が一ウィブル証券が破産ということになっても一般的に皆さんが使っている既存の証券会社と同じように1000万円まで保護されます。
安心して使っていけるものと思います。
なぜウィブル証券なのか
私は2023年11月、ウィブル証券さんからタイアップ依頼をいただきました。こういうのはいわゆる案件というものですし、お受けするかすごく迷いましたが1つ決め手がありました。
2022年頃から米国株に興味を持ち始めていましたが、何も動けない自分がいました。
しかしこのウィブル証券は米国発の証券会社であり、当然米国株にも強い証券会社です。
私は松井証券でデイトレードを、楽天証券で主にPTS、Chi-Xとスイングトレードを、そしてSBI証券で新NISAをと証券会社をそれぞれ分けて運用しています。
米国株をやるなら楽天証券かなと思ってはいましたが、ここがごちゃごちゃするのがすごく嫌という理由をつけて先延ばしにしていました。ですがせっかくいただいたお話です。
タイアップということですが、自分が使ったことがないものを紹介するのは無責任だと考えていますので、こういうタイミングで重い腰を上げ、米国株を始めようと思いました。
そして実際に始めてみるとウィブル証券はとても便利で使いやすいと感じました。
黒船証券会社の実力
ウィブル証券だけでなく、もう少し前にmoomoo証券という証券会社が日本市場に入ってきました。こちらもウィブル証券同様海外発の証券会社になります。
この2社は巷で黒船証券と言われています。
最大の特徴はスマホアプリの充実度です。実際私も2社のアプリを使っていますが、日本の証券会社のアプリとははっきり言って全く違います。レベルが2段、3段上です。
初めて仮想通貨取引所のアプリを使った2017年も海外取引所の性能に衝撃を受けました。
その時の感覚が蘇るかのようでした。
このアプリを使うだけでも絶対価値があると思います。機能をご紹介します。
ウィブル証券アプリは超便利
正直な話、私は米国株にどんな銘柄があるのかよく知りませんでした。有名どころはGAFAMですが、この言葉も前は知りませんでした。NVIDIAを知ったのもつい最近です。
そんな私でも米国株の銘柄がどんな会社か簡単に知ることが出来ます。
基本的にスマホ1台のアプリで完結する証券会社ですが、まずはマーケットというところから米国株を選び、下の方にスクロールします。すると日本株でもお馴染みのヒートマップがあります。
セクターごとの騰落率が出ていて、1%を超えると色が濃くなっています。
業種をタップしてみましょう。テクノロジーを押します。
このように一覧が出てきてくれるわけです。当日の値上がり、値下がりも一目でわかるので非常に便利です。
値上がり、値下がり分布も見ることが出来ます。
日本株の監視もバッチリ
日本株の監視にも十分使えます。普段パソコンを使っている人が外出時株価をチェックしようとすると色々大変ですよね。私はヤフーファイナンスを見ています。
不便な面もありますが、リアルタイム株価がチェック出来るからです。
ウィブル証券アプリならウォッチリストという機能を使い、自分で見たい銘柄を登録しておけます。そしてチャートとともに騰落率がパッと確認出来るので非常に便利です。
しかし現時点では20分遅れでの表示なのでこれだと急ぎでは使えませんね。
そう思ったのですが、チェックしてみると完全にリアルタイムで株価とチャートが更新されていました。むしろ20分ディレイと書いてあることがバグという感じですね。
ちょうど病院に行っていた日にチェックしましたが、リアルタイムの動きを確認出来ました。
私が病院から見たリストはこちらです。左下のウォッチリストというところをタップで出てきます。
当然ヒートマップも出せます。
今度はここで銀行株をタップしてみましょう。
このように当日の値動きがバッチリ確認出来ます。もちろん値上がり、値下がり分布も出せます。
決算スケジュールが重宝する
こちらはmoomoo証券アプリでも便利と思ったのですが、こういう便利機能は当然このウィブル証券でも使えるようで安心しました。アプリを2つ使い分けるのは面倒ですからね。
こちらは最初わかりにくいのですが、右下メニューから決算スケジュールを押せば見られます。
日本株だけでなく米国株の決算スケジュールも見ることが出来ます。
デイトレーダーであってもこの決算スケジュールは絶対見る必要があるので、これを布団の中でも簡単にチェック出来るのは本当にありがたいですね。
グローバル市場や為替もお任せ
その他多くの国の株価もウォッチ出来ます。
この地球儀、面白いですよ。自分で回せるんです。回すとその地域の市場が出てきて、その市場の騰落率を見ることが出来ます。スタイリッシュでとても気に入っています。
少し下にスクロールすると為替も様々な通貨ペアを表示出来ます。
非常に便利ですよね。私も今回のお話をいただいたことがきっかけで証券口座を開設し、スマホアプリをダウンロードしたのですが、今では外出時の株価チェックは全てウィブル証券アプリで行っています。
キャンペーンうんぬん抜きにしてもとてもおすすめです。
ウィブル証券のデメリット・悪い点とは
まず第一に新NISA対応ではないことです。ですから新NISAを目的とした口座開設は出来ません。
また、日本株のデイトレードをする場合はさすがに既存の証券会社に勝つことは出来ません。デイトレのために証券会社を乗り換えるという思考には絶対ならないですね。
あとは特に悪い点というものは使ってみても思い付きませんでした。
ただ仮想通貨をやったことがない、仮想通貨に嫌悪感があるという方だと海外証券アプリというのは仮想通貨アプリに近い作りになっているので不信感を持たれるかも知れません。
要は適材適所です。米国株やウィブル証券アプリを目的として開設する分にはデメリット、悪い点は何もないように思います。
特別レポートの中身紹介
今回の特別レポートのもくじと最初の部分をコピペで紹介します。よくある「続きは有料で」とは違いますからね。口座開設、初回入金だけで無料で読めますので。(出金する際は出金手数料がかかります)
キャンペーンの特別レポート目当てでもいいとウィブル証券さんはおっしゃっていましたが、私は実際使ってみてこのアプリは絶対有益だと思っています。
キャンペーン目的で口座開設をした場合でも、米国株投資など目的別に使っていくのもありだと思います。私は米国株投資用、それから外出時の株価チェック用、そして決算スケジュール一元管理用としてウィブル証券を使い続けるつもりです。
以下特別レポートの冒頭部分になります。
レポートをお読みいただきありがとうございます。普段YouTubeでは具体的なやり方をメインでお伝えしています。今回はあえて抽象表現を多く使います。その理由として、このレポートを読んでくれる方は熱心な方ばかりだと思うからです。
あれもこれもと具体的に話すより、勝つための根幹をお話することでご自身のやり方を磨ける方々ばかりだと思うので、あえて抽象表現の方が良いと判断しました。また、私は兼業デイトレーダーですから、家で出来る兼業についても書きます。実は私のYouTubeチャンネルは当初デイトレードではなく、家で出来る副業に特化したものでした。伸びなくて方針を変えてしまいましたけどね。ですからこの点においても自信を持ってお届け出来ます。流れはこちらです。
・私が12か月負け続けた理由
・期待値という考え方を身に付けよう
・勝てるようになるきっかけとは!?
・心の許容度
・勝ちやすい相場と勝ちにくい相場
・引き出しに入れておくべき手法とは
・デイトレードで勝てるようになるために
・今後の戦略
・最新のアルゴ攻略の一部
・家で出来る副業の種類
・ブログ収入には夢がある
・YouTube活動もお小遣いならあり
・株と在宅副業の共通点私の知識、経験を使い、全て全力で書いていきますので、是非最後までお付き合いをお願いします。わかりにくいところなどございましたらYouTubeライブ等でご質問いただければ丁寧に回答させていただきます。よろしくお願いします。
1. 私が12か月負け続けた理由
私は2006年8月に株を始め、12か月連続でマイナス収支となりました。普通は運良く勝てる月が1月、2月とありそうなものですが、全敗でした。実はこれ、デイトレードの特徴でもあります。スイングトレードや中長期トレードであれば地合いが良く、たまたま勝てる月があってもおかしくありません。しかしデイトレは運の要素がかなり大きく削られています。理由は試行回数にあります。1日の中で何度も取引を行うデイトレードというスタイルは自然と試行回数が増えます。仮に勝率が60%だとすると、10回トレードをすると理論値で6勝4敗です。ただ10回程度の試行回数だと8勝2敗になったり4勝6敗になったりと確率はバラつきます。
しかし試行回数が100回、200回と増えてくると徐々に6勝4敗の倍数に収束していきます。もちろん反対に勝率が40%しかなければ4勝6敗のペースに近付いていきます。つまり勝てるロジックを持たず、期待値がマイナスとなるトレードをしている人は試行回数を増やせば増やすほど運の要素が削られ、ほぼ確実に毎月マイナス収支となってしまうのです。
私が12か月連続で負け続けたことでデイトレードは運の要素を極限まで削ることが出来るとわかりました。これだけ下手くそならば12か月連続で負けられるのです。それはつまりきちんと上達すれば12か月連続で勝ち続けることも可能ということを意味しています。
この先は実際の特別レポートでお読み下さい。
改めてキャンペーンについてまとめ
moomoo証券にしてもウィブル証券にしてもこの証券アプリは本当に便利なので絶対おすすめです。両社ともにアプリと身分証明書があれば数分で申し込み完了までいけます。
海外仮想通貨取引所と同じお手軽さ、速度です。
それでいて金融庁の認可もきちんとあるわけですから安心ですね。
コラボキャンペーンのために一生懸命時間をかけて2万文字以上、心を込めて特別レポートを執筆しました。YouTubeとは違った切り口、かつ他では受け取ることが出来ないレポートです。
是非この機会に受け取り、お読みいただけると嬉しいです。
詳しいキャンペーン手順はこちらをクリックして下さい。ページ上部に戻ります。