仮想通貨(暗号通貨)・トークンについて|話題の仮想通貨を取引しよう

2023/3/13

Nippon Idol Token(NIDT)のIEO徹底解説

コインチェック社のフィナンシェトークンIEOに続き、株式会社オーバースがcoinbook社とDMM Bitcoin社でIEOを実施します。その名もNippon Idol Token(NIDT)です。 概要が書いてあるホワイトペーパーはコチラです。 噛み砕いて解説していきます。 先に私の結論ですが、お祭りという観点から参加するかも知れませんが、参加するとしてもコインチェックIEOの利益の範囲内、それも半分以下ですね。 また、抽選方法からコインチェックのように満額申し込みは非常に危険と考えています。 抽選方法 ...

2023/3/4

フィナンシェ(FNCT)トークン最新情報と戦略|IEO日程発表

2022年夏の予定から延びに延びていたフィナンシェトークンのIEOがついに行われます。2023年2月15日に正式に公開されたわけですが、なんと2月21日にはもう販売が開始されます。 かなりスケジュール的にも詰まっていますよね。 IEOというのは株式投資で言うIPOと同じで新規公開のトークンになります。 フィナンシェトークンはコインチェックIEO第2弾になります。 今回は公式発表された内容を解説し、コインチェックIEO第1弾のパレットトークン(PLT)でテンバガー(10倍)を達成した私の戦略についても包み隠 ...

2023/2/15

フィナンシェ(FiNANCiE)トークンとは|購入方法(買い方)

コインチェック第2弾IEOフィナンシェトークンの解説、購入方法(買い方)を詳しく書きます。 パレットトークン(PLT)が2021年7月にコインチェック社からIEOされました。IEOというのは過去のICOとほぼ同じで、仮想通貨版のIPOと思って大丈夫です。 日本初のIEOだったパレットトークンは4.05円という公募価格でしたが、初値はなんと30円を超えました。私自身は300万円分申し込んだものの、抽選で13万円分しか買えませんでした。 詳しいパレットトークンのIEOについてはこちらをご覧下さい。 超激熱案件 ...

2022/7/21

STEPN(ステップン)終焉か|STEPAPPはローンチを控える

STEPN日記の更新を終わりにすると書いてから1か月少々経過しましたが、その間もSTEPNを取り巻く環境はどんどん悪化していきました。 S国のGST暴落だけでなく、B国と呼ばれるBNBチェーンまで崩壊しました。 そして起死回生を狙った第3国(A国ともE国とも呼ばれている)も盛り上がっているようには見えません。 私はと言いますと、懲りずに毎日歩き続けています。しかしさすがにもう原資回収を夢見ることはなくなりました。すでに敗北宣言はしていましたが、ここで確定敗北宣言です。 恨み節の1つでも書いて終わりにしたい ...

2022/7/7

江戸バースの土地USDCセール完売|不具合の流れとZENI発行

江戸バースの7月7日に仮想通貨USDCによるセールが完売にて終了しました。16:07に始まり、19時頃の完売となりました。今回の売り出しは2470くらいでした。(開始と同時に接続した時の表記が2470/9690となっていた) 日本円セールではそれ以上の区画が70分で完売したのに対し、2470区画が売り切れるまで3時間を要しました。これには理由があります。 実は先日の江戸ZENIセールと違い、パソコンからしか買えなったのです。 加えてスマホのメタマスクから購入を試みた人は、その回数分の手数料が取られました。 ...

2022/7/6

江戸ゼニ(Edo ZENI)の買い方・購入方法をわかりやすく解説

江戸バース(Edoverse)の中で使われるであろう通貨の1つ、江戸銭・ZENI Token(以下ZENI)のトークンセールが開始されました。当初7月7日と思っていましたが、5日に開始です。 1人あたり1000USDCまでの申し込みとなっており、7日までならなんと50%オフで買えるセールとなっています。私も早速アクセスしてみました。 すると・・・数時間前に開始されたにも関わらずこの表記です。 これはつまり上限の5万ドルのうち、46%分がすでに申し込まれているということで、かなりの速度です。ですが安心して下 ...

2022/7/5

江戸バース土地購入のメリット・デメリットを徹底的に考える

7月1日に江戸バースの日本円土地セールがありました。そして7月7日には仮想通貨USDCによる土地セールも控えています。私自身参加はするつもりです。 しかし多くの資金を入れるつもりはありません。 個人的に考える江戸バースの良い点、悪い点を書いていきたいと思います。 事実を書いた上で、個人的見解、感想も含めて書いていきます。 最終的なご判断は自己責任で行って下さい。 また、記事の中にも書いていますが、1日の日本円セールよりも7日に予定しているUSDCセールの方が割安で買えます。私が実演した準備動画もあります。 ...

2022/7/3

江戸バース土地セールの疑問を完全解消でUDSCセールへ!

7月1日に行われた日本発のメタバースNFTゲーム、江戸バースの土地日本円セールではサーバーダウンに始まり、様々なトラブルがありました。中でも私が引っかかっていたのがこちらです。 やばすぎ、取り敢えず想定ユニット完売したのですが、アクセスが止まらないのと、サーバーダウンお詫びもかねて少しストック増やせるよう調整してます — 🥚🥷Cryptian(松田元) in Edoverse 👁‍🥚 (@GenCryptian) July 1, ...

2022/7/2

江戸バースの土地仮想通貨セールに向けて考察|日本円セールは完売

2437シンワワイズ(SHINWAWISE)のNFTゲーム江戸バース(Edoverse)の土地、日本円セールが終わりました。7月1日12時開始予定だったものの、アクセスの集中でかなり遅れました。 また、買いたいと思っていたものの、突然のサイト復旧、そして突然のセール開始となってしまったため、気付いたら完売で終わっていたという人もいたと思います。 今回の日本円による土地セールの感想を忖度なしに書き、次回仮想通貨セールに向けての考察を行っていきたいと思います。是非最後までお付き合いよろしくお願いします。 仮想 ...

2022/7/7

江戸バース土地の買い方と絶対に準備しておくべきこと

※7月7日7時7分(日本時間16:07)よりUSDCセールが始まります。 準備の仕方は当記事もしくは下記動画にあります。今からだと間に合わないかも知れないという時間のない人も、当記事上部に急ぎでも間に合うやり方を解説しています。 欲しいと思うのであれば諦めずにチャレンジしてみて下さい。 7日7日18時10分現在、パソコンのメタマスクウォレットからは購入可能ですが、スマホのメタマスクからは買おうとするとガス代のETHだけ取られてしまいますので注意して下さい。 2時間以上が経過しても公式からアナウンスはありま ...

2022/6/28

NFTゲームと仮想通貨経済圏徹底解説|今さら聞けないメタバース

仮想通貨元年となった2017年、多くのICOコイン、トークンが生まれました。未来の構想を強く持った暗号資産もあれば、詐欺まがいのようなコインも大量に生まれてしまいました。 私自身も英語のものを含め多くのホワイトペーパーを読み、「こんなのは夢物語」「こんなの出来るわけがない」と思い一笑に付したものもたくさんありました。 しかし2022年になり、当時不可能と笑っていた内容が実現されているものも多くあります。 思っている以上に暗号資産界隈の進化速度は速く、あっという間に時代が変わっています。 株式市場でも話題と ...

2022/6/13

STEPN(ステップン)はこのまま終わるのか|14~18日目日記

STEPN内の通貨であるGSTの下落が止まりません。SolanaチェーンのS国側GSTが特にひどかったのですが、ここにきてついにB国GST、そしてSTEPN主要コインのGMTまで大暴落です。 果たしてこのまま終わってしまうのか・・・。私のSTEPN記録を残します。 GST大暴落でモチベーションも急落 正直言って始めた時にGSTが50円になってしまう未来も想像していました。それでもしばらくは100円以上で推移し、最終的に50円くらいまで・・・という気持ちでした。 しかし、思ったよりもはるかに早く100円を割 ...

2022/6/23

STEPNは底なし大暴落へ|11~13日目の記録

仮想通貨の暴落は時に一瞬で0へと近付くものとなる。これは2017年、2018年でもあったことであり、当然覚えておかねばならないことです。直近ではLUNAもそのようになりました。 STEPNのSGST価格の推移を見ていると、このデススパイラルと呼ばれる現象に突入しているようにも・・・。 毎日飽きずに15~20%の下落がひたすら続いています。 正直少し甘く見ていたことも事実です。 また、ここまで気持ちは強く持っていたものの、さすがに少し折れかけています。 仮にSTEPN(ステップン)でこのまま大損することにな ...

2023/2/7

STEPAPP(ステップアップ)とは|NEXT STEPNか

STEPN(ステップン)というMove to Earn(M2E)アプリが超話題となりました。簡単に言えばNFTスニーカーを購入し、歩くことで仮想通貨がマイニング出来るアプリです。 マイニングされたGSTというユーティリティトークンを換金することも出来ます。 ゆえにMove to Earn(稼ぐために歩く、歩いて稼ぐ)アプリということになります。 詳しくはこちらをご覧下さい。 私自身は大きく盛り上がった後にSTEPNを始めてしまったため、現在毎日歩いているもののNFTスニーカーの値下がりで、株で言えば含み損 ...

2022/6/5

STEPNの暴落止まらず今後の展望は|8~10日目の記録

STEPN(ステップン)を始める時から一貫して書いてきているように決して推奨することもしませんし、私自身なくなっても仕方ないと諦められる範囲の投機資金でやっています。 ただ、それにしてもここまで下がるとは思っていなかったのが実情です。 ゲームそのものはやはり毎日楽しいし、相変わらずハマっているのですがまさかこれほどとは。 7日目までの日記はこちらです。 ポンジスキームという仕組みももちろんわかっていました。しかしそれは批判に値しないと考えています。そもそも世の中多くのものがポンジスキームの類似です。 よく ...

2022/6/2

STEPN最大の大暴落に巻き込まれ瀕死状態に|6、7日目記録

STEPN開始から5日間、とんでもないNFTスニーカーの価格乱高下を目にしてきました。それだけでなく、歩くことで稼げるトークンであるGSTの乱高下、そして大暴落を見てきました。 しかし、その全てがこれの序章に過ぎなかったのか・・・。 そう思うほどにとんでもない大暴落が7日目に起こりました。 もはや参入タイミングは最悪だったと言わざるを得ませんし、全て受け入れての撤退も考えなければならないのかというところ、いや、その撤退さえ出来ないところまで追い込まれる大暴落でした。 5日目までの日記はこちらです。 超後発 ...

2022/6/28

GameFi、メタバースの魅力と大きな問題点|ゲームで稼げる時代

2017年は仮想通貨元年と呼ばれ、多くの暗号資産が日本でも取引されました。世界中でICOが行われ、日本でも開催がありました。そして炎のように駆け抜け2018年後半には一気に下火となりました。 最後の方は詐欺のような案件も出回り、ひどい状況となっていました。 そうして日本では一気に熱が引いたものの、世界ではブロックチェーン技術を使った開発が盛んでした。 2021年前半には仮想通貨熱が再燃し、とても大きな盛り上がりを見せました。そして2021年後半には日本でもメタバースという言葉が浸透し、大きな話題となりまし ...

2022/5/31

超後発組みと自覚しつつSTEPNを始めた結果|4、5日目の記録

STEPNというM2E(Move to Earn)ゲームを知ったのは2022年2月頃でした。しかしほとんど調べることもせず、スルーしてしまったことを今では後悔しています。 2021年後半からメタバースが騒がれるようになり、日本にもその波は着実に入ってきています。 STEPNについて調べると本当にわからないことだらけでした。 2017年、私が仮想通貨で結果を残せたのも、勇気を出して一歩踏み出したからです。そしてそこから熱量を持って色々と調べ研究したからだと思います。今回も同じです。 仮にSTEPNでどうなろ ...

© 2023 デイトレで勝てない人のためのブログ