昨年中は多くの皆さまにお世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。税金関連もひと段落というところですが、2月には確定申告も始まるので準備に大忙しですね。
勝ててない組からすると税金の悩みを持つこと自体がうらやましいことです。
多くの利益が出た方は喜んで確定申告の準備を進めていきましょう。
もくじ
2018年株式市場について
2017年後半は、強い日経平均に弱い小型株と顕著に明暗が分かれました。
しかし、12月の年末IPOはここ数年を見ても最も盛り上がったように思います。
個人投資家が7割を占めると言われる新興市場の盛り上がりが欠けた要素としては仮想通貨市場の躍進があると前記事にて憶測で書いたわけですが、ほぼ確信を持っています。
仮想通貨の躍進さえなければ、新興市場がここまで盛り上がりを欠くことはなかったと思うわけですが、仮想通貨のおかげで「投資」というものに注目が集まりました。
仮想通貨バブルもいつまでも続くとは限りません。
仮にどこからうまみが感じられないようになり、株式市場、特に新興市場マザーズ指数やジャスダック、小型株の参加者が増え、値動きが激しくなれば・・・
株から出ていった人たちも戻ってくるかも知れません。
また、仮想通貨で投資家デビューした人たちの新規参入もあるかも知れません。
私としてはやはり株のデイトレーダーであり続けたいという気持ちがありますので、是非とも2018年は新興市場に再度大きな熱を吹き込んで欲しいと考えています。
その鍵の1つが仮想通貨の終焉と言いますか、一定の暴落だったりするので、望んではいけない部分でもあるように感じる部分はあるのですが・・・。
一番は株式市場も仮想通貨市場も両方盛り上がることなのですが・・・なかなか難しいでしょうね。
2018年はどうなる日経平均
あんなにも2万円の壁が大きく感じていたのが嘘のように、2017年後半は軽々と上昇しました。また、度重なる地政学リスクにも負けることなく強さを見せたのが2017年でした。
北朝鮮問題が出て少し下げる度に「買い場」とばかりの買いが続出しました。
新興小型株をメインとする私個人的な意見としては、適度な強さを保つくらいが良いのですが、日本全体の景気に好影響が出るのであれば、さらなる上昇もして欲しいと思います。
ただ、格差社会が広がるだけの株価上昇は望ましくありません。
そして何よりこれだけは声を大にして言いたいのですが・・・
年金買いや日銀によるETF買い支えで上昇するのだけは本当に勘弁して欲しいと思っています。出口戦略が確立出来ていない買い支えは本当に本当に怖いものだと思います。
言わば応急処置的なものであり、根本的な治療ではありません。
根本的な治療をしないまま応急処置に次ぐ応急処置で傷口を綺麗に着飾っているようなもので、一歩間違えればサブプライムローン問題と似た流れになりかねません。
是非、通常の需給を重視した値動きで上昇して欲しいものですね。
2018年仮想通貨はどうなる
もう、正直に全くわかりません。全くわからないのは確かですが・・・
確実に大きな動きにはなるでしょう。
2017年、仮想通貨元年としては、もちろん仮想通貨の将来を重んじて買っていた人も多いかと思いますが、投資商品として投機的な動きで買われた面の方が強いです。
「思惑買い」というものですね。
株式投資では「思惑で買って事実で売れ」という格言があります。
現在は、仮想通貨が法定通貨に取って代わるポジションまでいけるのではないか?このコインの方がより便利だ、などなど多くの議論が出ていて、まさに思惑が広がっています。
2018年は、様々なコインの様々な技術が実現していくことになるでしょう。
そうなると、思惑から事実に変わることになります。
その事実が市場の期待値よりすごいものであればさらなる上昇もあるでしょうが、仮にすごい技術でも市場期待値を下回れば容赦ない売り浴びせがあっても不思議ではありません。
また、これだけ多くの仮想通貨・トークンが乱立している状況です。
淘汰され、消えていくコイン・トークンも多くあると思うので、細心の注意を払ってトレードしていくようにしましょう。
投資は自己責任というのは大前提であり、それが守れない人は投資をすべきではありません。
これは株式投資、FX市場において常識中の常識であり、議論にも出ない部分です。
しかし仮想通貨業界は、投資未経験だった人も多く参加しているため、ここの部分の理解が浅い人もまだまだ多くいるかと思います。
株式市場よりもはるかにリスキーで、リターンも大きい市場です。
億り人率が高ければ、当然破産率も高くあって不思議ではありません。
多くのことをきちんと理解して1年間投資を楽しみましょう。
投資家としての心構えはこちらを参考にして下さい。
-
仮想通貨投資・株式投資・デイトレードをする上で勝つための心構え
今回は仮想通貨投資、株式投資、デイトレードをする上で絶対に覚えておくべきこと、頭に叩き込んでおくべきことについて書いていきたいと思います。 綺麗ごとなど一切抜きで、いきなり核心に迫って書きますので、参 ...
まとめ
2018年も株式投資、デイトレード、仮想通貨取引、ブログの更新と全力で行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
大発会は1月4日(木)になりますので、楽しみにしています。
良かったらこちらの記事も参考にして下さい。
-
無料情報サイトで勝てる銘柄探し|デイトレで勝つために
無料の株情報サイトは数多くあります。無料メルマガで銘柄を配信したりしているサイトが多いでしょうか。その多くは、有料情報サイトを運営しているところの無料会員用ですね。 この無料情報、実は使い方によっては ...